2024年6月16日(日曜日)第69回紅萠会総会開催
●場所=JR桃谷駅前『がんこ桃谷店』にて開催されました。
今回の総会には『広報』の担当者の都合により、当ホームページの更新と会報制作が難しくなるという事で来年の総会(第70回)までに今後の総会の存続を維持するか、またこの機会に解散し、その後の同窓会(同期会)を新たな形として存続させるかという重要案件が山崎会長より発議されました。
紅萠会は既に会員の高齢化と他校の同窓会解散等の事例が有ることから、また今後の運営が徐々に縮小化の兆しが有り、他界された会員の方や退会された会員の方の増加傾向も有って、晩節を汚さず来年の第70回総会を以て解散するべきと言う意見が役員会での結論です。
但し、現状を全て引き継ぐという方々がおられれば別な形での存続は可能です。この議案は役員会だけではなく現存する紅萠会会員の方々の意見をもう一度お聞きして最良の方法を考える旨、次回の48号会報を8月末までに発送して、現存会員の具体的な意見をお聞きし、来年の49号会報にて最終結論を提示したいと考える次第です。
●場所=JR桃谷駅前『がんこ桃谷店』にて開催されました。
今回の総会には『広報』の担当者の都合により、当ホームページの更新と会報制作が難しくなるという事で来年の総会(第70回)までに今後の総会の存続を維持するか、またこの機会に解散し、その後の同窓会(同期会)を新たな形として存続させるかという重要案件が山崎会長より発議されました。
紅萠会は既に会員の高齢化と他校の同窓会解散等の事例が有ることから、また今後の運営が徐々に縮小化の兆しが有り、他界された会員の方や退会された会員の方の増加傾向も有って、晩節を汚さず来年の第70回総会を以て解散するべきと言う意見が役員会での結論です。
但し、現状を全て引き継ぐという方々がおられれば別な形での存続は可能です。この議案は役員会だけではなく現存する紅萠会会員の方々の意見をもう一度お聞きして最良の方法を考える旨、次回の48号会報を8月末までに発送して、現存会員の具体的な意見をお聞きし、来年の49号会報にて最終結論を提示したいと考える次第です。
第69回 紅萠会総会の風景写真
第69回総会の写真です。個人情報の関係上お名前は掲載しておりません。ご容赦お願いいたします。
さて、69回総会の模様ですが、32名の会員の方々の参加により非常に盛り上がりました。
今回はイベントとして、天高にまつわるクイズやビンゴゲーム等の催し物を取入れ、賞金と参加者全員にもれなく手作りエコバッグの参加賞もお配りさせて頂き、また今年元旦におきました石川県能登半島地震への被災者義援金を当会とまた有志の方々からの義援金を募りましてご協力頂きました。
総会は大変盛り上がり楽しい一時を会員皆様と過ごさせて頂きました。そして会員の皆様には遠いところ会場まで御足労頂きまして真に御礼申し上げます。有難うございました。(役員会一同)